2008年02月20日
ハツモウデ???

先日、太陽も出たので孔子廟に行ってきました。
一応、僕の中の 『もうひとつの初詣』 です。

孔子廟へはたまに足を運んでるのですが、久しぶりです。

年明けにはちゃんと初詣に出かけ、新年の願掛けもちゃんとしたのですが、
それとは別に、「孔子廟へも新年のあいさつをしに行こう!」 というのを
去年の末に考えていたのですが。。。
年末に台湾に行った際に立ち寄った台北にある孔子廟に行った時にも
年明け沖縄に帰ったら、「沖縄の孔子廟にも行きたいなー」 と考えていたのですが。。。。

あっというまに時は流れ~
1月も終わり~
2月になっちゃって
仕舞いには、自分に言い聞かせてました。
「中国の神様だし、やっぱ旧正月にあいさつに行くべきだよなー」
まったく自分に甘いダメ男です。。。
でも、久しぶりに行っってやっぱここイイなーって改めて思った。
やっぱり、自分にとってここは気持ちよくなれる場所でした。
隣の護国寺の異様~な・・・いや、静粛な空気感もたまらなく好きだし、
そのまた隣の波之上宮も、散歩するにはいいんすよねー
前は朝からよくこの辺ブラブラ散歩したのにな~ なんてことも考えたり
とてもいいリフレッシュになりました。
そして、孔子の像に手を合わせてたら、横の張り紙に
昔からの言い伝えに、孔子生誕のお祭りのあとに、子供達は、香炉の灰を頭につけ、
「孔子さまのように頭がよくなるように祈願した」と言われています。
ご希望の方は事務局に立ちよりください。香炉の灰を差し上げます。
と書かれてありました。
頭が良くなりたい というより、「貰えるものは貰おうかな」 的な思いで行きました事務局へ!
貰えたのがコレ↓

なんか、得した感あります。 なんか、頭良くなりそうです。
ってか、頭良くなった気になってます(笑)
裏面にはちゃんと灰がラミネートされてるんです。

事務局の方によると、数に限りがあり、もう残り少ないようでした。
ほしい方、必要を要する方、お急ぎを!
近所のオススメスポット、孔子廟。 僕の「もうひとつの初詣」でした。
『流求茶館』 shop data
Posted by 流求茶館 at 07:37│Comments(5)
この記事へのコメント
くくくっ
ラヴラブ散歩って読み違えてしまった^^
ブラブラでしたね^^;
この日記
ponの性格を語ってるようで面白い
そうだよ
旧正で良いんだよ~~~~
ラヴラブ散歩って読み違えてしまった^^
ブラブラでしたね^^;
この日記
ponの性格を語ってるようで面白い
そうだよ
旧正で良いんだよ~~~~
Posted by nanana at 2008年02月20日 12:14
先日は咳込んでいて失礼しました。
あれから38.7℃の熱が出て、夢うつつで寝込みましたが、
今朝はようやく爽やかに目覚めて、こちらを楽しく拝見!
孔子廟の写真は人が写っていないので、閑静さが現れてますね。
ぜひ元気になり次第、出かけてみたいです。
ご紹介頂き、謝謝 (^^)
あれから38.7℃の熱が出て、夢うつつで寝込みましたが、
今朝はようやく爽やかに目覚めて、こちらを楽しく拝見!
孔子廟の写真は人が写っていないので、閑静さが現れてますね。
ぜひ元気になり次第、出かけてみたいです。
ご紹介頂き、謝謝 (^^)
Posted by ケヤキ at 2008年02月22日 10:40
>nananaさん
そう、ラブラブではなくてブラブラです。
これ、見間違えますね~
ブラブラはひらがな表記がよさそうですネ。
>ケヤキさん
風邪、大丈夫でしょうか??
まだまだ夜はちょっと冷えるので
油断せず完治させてくださいね。
全快で是非行ってみてください。
風邪、お大事に!
そう、ラブラブではなくてブラブラです。
これ、見間違えますね~
ブラブラはひらがな表記がよさそうですネ。
>ケヤキさん
風邪、大丈夫でしょうか??
まだまだ夜はちょっと冷えるので
油断せず完治させてくださいね。
全快で是非行ってみてください。
風邪、お大事に!
Posted by pon at 2008年02月22日 18:46
私も孔子廟に行ってみたいな~
そして香炉の灰をもらって頭良くなりたいな!!
是非、get します^∪^
そして香炉の灰をもらって頭良くなりたいな!!
是非、get します^∪^
Posted by ☆モダマ☆ at 2008年02月25日 22:23
>☆モダマ☆さん
是非是非行ってみてください!
で、getしてくださいね。
頭はこれ以上良くなる必要なさそうですが・・
是非是非行ってみてください!
で、getしてくださいね。
頭はこれ以上良くなる必要なさそうですが・・
Posted by pon at 2008年02月29日 13:45