オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人

2008年09月08日

ティーダガー

店の裏口から出てちょっと一服~♪

ティーダガー
店の裏は昔ながらの入りくんだ細~い
すぅーじぐゎーに面している。
ドアを出たすぐのところに拝所(ウガンジュ)もあって、
昔が残るいかにも ザ!那覇って感じ。
ティーダガー

ウガンジュの黄色のクロトンが超ーあざやかっ
ティーダガー

このウガンジュ、「ティーダガー」 って呼ばれる井戸なんだけど、
『その昔、天から太陽が落ちてきて、その時に開いた穴から水が湧いてきた』
とか、
『ここに天女が降りてきたのを見た人が居て、その場所を掘ると水が出てきた』
なんて伝説のあるウガンジュで、拝みに来た方達が掃除していつも綺麗に
されていてるんだけど・・・

今年の3月頃かなー?ショックな事件が~

ウガンジュ横にある大きな桜の木がいつの間にか切られてるしー事件。
ティーダガー ティーダガー
↑ある方のブログより拝借しました

お店オープンして4年目だけど、
毎年、満開の頃には商売繁盛祈願も兼ねて
「いつもありがとうございます!よしっ!今年もがんばるぜっ」 って
スタッフみんなで手~あわせてたのによ~

とにかく、満開になるとマジ迫力で超~キレイだったんすよ!
それがいつの間にか切られてて3分の1くらいになってました。

無くなったわけじゃないけど、大胆な切り口がなんか痛々しくて・・・
見たときはガーーーンて感じ。ご神木みたいに思ってたからな~

ま、ウガンジュはウガンジュのままなんですがね。

何ヶ月か前の出来事だけど、
今日もなんとなくその木を見上げながら思い出してます。

今度桜が咲く季節までまだ何ヶ月もありますが、
少しでも花咲かせてくれるといいなー



Posted by 流求茶館 at 15:30│Comments(3)
この記事へのコメント
一歩路地に入ると全然違うんだね!
探索したら面白そう(^^)v

自分はたま~に、漫湖公園でぶらっているけど
以前いつものようにぶらっていると
前から丸坊主のサングラスを掛けた外人さんが歩いてくると思ったら
ミッシェルさんだったべ(@_@;)
Posted by ジャイアン at 2008年09月08日 22:25
木が切られるって悲しいですね(;_;)
でも、植物の力ってすごいので、
来年は復活して少しでも花が咲くといいですね。
泊に雨乞いの御嶽があったんですが、
そのまま埋め立てて(移したり、お払いをせず)しまったそうです。
今はマンションが建っています。
怖い~っ
Posted by よこよこ at 2008年09月08日 23:59
>ジャイアン
丸ぼーのサングラス外人=ミッシェル・・・
でぇーじウケる!
漫湖公園も気持ちーよな~
最近、ってかずっと?運動不足だから
ウォーキングしたいなー

>よこよこさん
ほんとショックでした。
御獄の上にマンション・・・
ちょっと怖いですね~
もしかして、あそこかな~
Posted by pon at 2008年09月09日 13:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。