オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人

2008年11月21日

旧暦

旧暦 こんなの戴きました!
『旧暦フォトカレンダー2009
なつかしきオキナワ』

このカレンダー、
タイトル通り旧暦メインです。

沖縄ってこれだけ旧暦であれこれ
行事ごとやってんのにこんなの今
までありそでなかったよな。

お店でも旧の1日、15日にはヒヌカン
あげるしね。

カレンダーには旧暦、月の動きが
メインで、小さく新暦が記載されてます。


旧暦通常のカレンダーの真逆。
と単純に考えてましたが・・・

中身を見てみると、なかなか単純には
捉えることができない・・・何故?
なかなか面白いですよ!

そして暦と一緒に月ごとに懐かしい沖縄の
写真が紹介されています。
1940年代~80年代に撮影された、
10名の写真家たちの貴重な写真で構成した、島の「時代の流れ」を伝える作品だそうです。
このカレンダーを制作したのは、
「NPO法人ちゅらしまフォトミュージアム」
↓↓ネット注文もできるそうですよ~↓↓
「沖縄Tシャツ&沖縄雑貨 琉球ぴらす」


Posted by 流求茶館 at 22:46│Comments(4)
この記事へのコメント
おもしろそうですな~。

茶館カレンダーは、作らないの!?
Posted by ゼン at 2008年11月22日 08:41
>ぜんさん
コレいいよ!
茶館カレンダーね・・・
カネあれば作りたいけど・・・

善カレンダーは作らないの???
Posted by ponpon at 2008年11月24日 17:48
絶対に作りません!!!!!
Posted by ゼン at 2008年11月25日 22:09
>ゼンさん
絶対ですか(笑)
Posted by pon at 2008年11月28日 13:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。