2009年07月24日
プチリニューアル
お久しぶりのアップです。
2週間の長期休み後のオープンからも
もう2週間経ってしまいました。
ブログしなきゃしなきゃと思うも
なかなかのバタバタさで・・・言い訳です、はい。
2週間の休みの間に、
設備工事やらちょっとした内装変更に結婚式、
そして仕事で台湾行ったりと結構ハードでした。
お店は休みだけど、休みは無しみたいな。
店内は、ちょっとだけイジろうと思って手をつけたら
これが、なかなかウマくいかずテコズリマシタ。
あんま変わってないじゃんと思うかもしれませんが、
素人なりにがんばりましたよ。
だからちょっと見てやってくだせぇ(笑)
まず、店舗中央らへんに
段段の棚を作りました。

そして、ずっと前からどうにかしたいと思っていた本棚。
壁に沿ってラックを作りました。

そしてそして、レジ横にあったショーケースを撤去して
商品陳列棚を新調しました。

それからトイレに向かう廊下にも陳列棚を取り付け~

そのほかにシートを張り替えたりとか・・・

ま、こんな感じです。
もっといろいろやりたかったけどこれが限界でした。
そんなこんなで、あっという間に過ぎた2週間。
台湾での様子もできればアップしたいと思います。
プチリニューアルの流求茶館をどうぞ宜しく。
【流求茶館 information】
click→■■営業時間変更のお知らせ■■←click
click→■■流求茶館の中国茶講座■■←click
2週間の長期休み後のオープンからも
もう2週間経ってしまいました。
ブログしなきゃしなきゃと思うも
なかなかのバタバタさで・・・言い訳です、はい。
2週間の休みの間に、
設備工事やらちょっとした内装変更に結婚式、
そして仕事で台湾行ったりと結構ハードでした。
お店は休みだけど、休みは無しみたいな。
店内は、ちょっとだけイジろうと思って手をつけたら
これが、なかなかウマくいかずテコズリマシタ。
あんま変わってないじゃんと思うかもしれませんが、
素人なりにがんばりましたよ。
だからちょっと見てやってくだせぇ(笑)
まず、店舗中央らへんに
段段の棚を作りました。

そして、ずっと前からどうにかしたいと思っていた本棚。
壁に沿ってラックを作りました。

そしてそして、レジ横にあったショーケースを撤去して
商品陳列棚を新調しました。

それからトイレに向かう廊下にも陳列棚を取り付け~

そのほかにシートを張り替えたりとか・・・

ま、こんな感じです。
もっといろいろやりたかったけどこれが限界でした。
そんなこんなで、あっという間に過ぎた2週間。
台湾での様子もできればアップしたいと思います。
プチリニューアルの流求茶館をどうぞ宜しく。
【流求茶館 information】
click→■■営業時間変更のお知らせ■■←click
click→■■流求茶館の中国茶講座■■←click
Posted by 流求茶館 at 10:00│Comments(0)