2011年07月17日
CALEND沖縄

沖縄の暮らしを楽しむイベント検索マガジン
CALEND-OKINAWA
人気のサイトですよね。
お気に入りサイトにしてる方も多いのではないでしょうか?
記事がアップされてから 「見たよ~」 って嬉しいお声をたくさん頂戴しました。
「お茶を飲まなくてもかまいません」って出だしには僕自身ちょっとビックリ。
そんな事言ったっけなーと、とぼけたいとこですが・・・はい、言いました(笑)
ほんとに素敵なサイトですね。
そんなサイトにご紹介していただきありがたく思います。
取材していただきました中井様、ありがとうござました。
CALEND-OKINAWA、まだご存じない方は是非見てみてください!

Posted by 流求茶館 at 19:56│Comments(4)
この記事へのコメント
茶館と出会った(?)頃を思い出すような記事でした!茶館に行きたい病にかかりましたよ〜
中井さんって中国語の先生なさってましたか?もしかして〜
中井さんって中国語の先生なさってましたか?もしかして〜
Posted by 蓮女 at 2011年07月18日 23:19
>蓮女さん
自分も懐かしい感覚でお話させていただき、いろんなことを思い出しました(笑)
中井さん、中国語の先生です!
お知り合いですか?
実は自分、中井先生のクラスに体験でお邪魔したことがあったので、取材に来た時ビックリしたんですよ。
自分も懐かしい感覚でお話させていただき、いろんなことを思い出しました(笑)
中井さん、中国語の先生です!
お知り合いですか?
実は自分、中井先生のクラスに体験でお邪魔したことがあったので、取材に来た時ビックリしたんですよ。
Posted by pon
at 2011年07月19日 15:38

やっぱり!!
豊見城中央公民館の中国語講座で教えてもらいました。とっても気さくでかわいらしく元気をもらえる老師でしたよ
そしてなんということでしょう、同級生の奥様でした(笑)
豊見城中央公民館の中国語講座で教えてもらいました。とっても気さくでかわいらしく元気をもらえる老師でしたよ
そしてなんということでしょう、同級生の奥様でした(笑)
Posted by 蓮女 at 2011年07月19日 21:16
>蓮女さん
まーじーでぇ~
やっぱり沖縄狭いですねー
まーじーでぇ~
やっぱり沖縄狭いですねー
Posted by pon at 2011年07月19日 22:44