オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人

2005年08月02日

ダンス天国

ダンス天国
ダンス天国
「流求茶館」のある『パラダイス通り』のお話。
パラダイス通りっていう名称は実は正式名称じゃないんです。
正式名称は牧志・前島線。その以前は新成通り。
じゃあなぜ現在パラダイス通り呼ばれてるかというと・・・

もう約50年程前のお話。

戦後、若者を中心に沖縄んちゅもアメリカ人も誰もが踊れる『NEW PARADISE』という社交場があって、そこに集まる人々がその店の前の狭い通りを ニューパラダイス通り と呼ぶようになったのが始まり。
その後『NEW PARADISE』に続いて30軒前後の社交場がならんだそうです。
聞いたところによるとニューパラダイス通りは 奇跡の1マイル と呼ばれている国際通りよりも早い時期に戦争の傷跡を残しながらも賑わった通りだと・・・

そして、徐々に営業許可等の条例も厳しくなり少しずつ社交場も減っていったのですが、その後那覇市が正式に名付けた新成通り(しんせいとおり)という名称も定着せず当時同様ニューパラダイス通りという名で愛されてきました。

現在は「ニュー」は消えたものの「パラダイス通り」と呼ばれ若者をはじめとする大勢の人々に愛され続けています。

パラダイス通りに歴史ありっ!って思いませんか~?
ロマンがありますよねぇ~

僕はこの通りを歩いているとその当時の風景が見えることがあるんですよ。
当時の先輩方に感謝しながら頑張っていかねばなっと思います。


追伸:パラダイス通りの現在の正式名称は「牧志・前島線」だそうです。

Posted by 流求茶館 at 14:56│Comments(8)
この記事へのコメント
なんだかとてもロマンチックなお話ですね。
自分も今度、「パラダイス通り」に行ったら、少し立ち止まって
目を閉じてみようと思います。
そうしたら、当時の軽やかな音楽が聞こえてくるかもしれませんね。
自分もお店のある「サンパーク通り」についての由来を調べて
みようという気になりました。
Posted by ミックス at 2005年08月02日 15:17
ホント、歴史を知るってことは素敵ですね。
この1つの通りにも、たくさんの先輩達がいろんな事を興して
今につながってるんだなぁ~って、ちょっと熱いものを感じました。

軽く聞こえるとヤだけど、流求茶館は「温故知新」って言葉が
すごくぴったりなお店ですね~。
なんか、お店は開店して間もないのに、深みを感じるさぁ~☆
Posted by あらちゃん at 2005年08月02日 17:14
>ミックスさん
でしょでしょ!調べたくなりますよね。
僕もある方から少し話を聞いてからです、調べようと思ったのは。
「サンパーク通り」のもきっとおもしろいなにかがありますよ。
わかった時は絶対教えてくださいね。


>あらちゃんさん
ですよねぇ~。僕も最近なにかと先人たちの努力あっての今なんだなぁと思うことが多々あって調べてみたんです。

<<流求茶館は「温故知新」って言葉が
すごくぴったりなお店ですね~。>>

超~うれしいお言葉です!
「温故知新」は好きな言葉というか、頭ん中に置くようにしています。

Posted by pon at 2005年08月02日 17:24
勉強になりました。読んでいて「へ~」の連続でした(笑)
今度ponさんとこにお邪魔したついでにパラダイス通りの散策でもしてみようかな。
Posted by hiro at 2005年08月03日 15:30
僕も正直「へ〜」でした。
ずっと昔どうだったんだろうと気になってて、調べて良かったなーと思っています。
だって、知ってるのと知らないので、ここ(パラダイス通り)で頑張って行こうっていう気持ちが違いますからね〜
Posted by pon at 2005年08月03日 15:38
まさに、通りに歴史あり!ですね。
あの辺り、撮りたいと思いながら流求茶館を出るころは
いつも暗くなってます。(爆)次回こそっ!!

Posted by yorix at 2005年08月03日 22:19
「パラダイス通り」というハイカラ(って最近は言わないか)な名前なので、最近つけられた名前だと思っていました。
社交場という呼び方も、ノスタルジックな感じでいいですね。
Posted by 中里智英子 at 2005年08月04日 17:29
>yorixさん
yorixさんのアレ!で撮りましょうよ。
きっとイイのが撮れますよ。


>中里さん
ハイカラぁって響きいいかも・・・
上のyorixさんも言ってますが、「通りに歴史あり!」ですよねぇ
Posted by pon at 2005年08月04日 23:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。