オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人

2005年12月01日

マニラ 2

マニラ 2

マニラ2日目

今回の滞在中に友達の授業風景が見れないことにがっかりしていたのだが・・・

2日目の朝の友達からの提案・・・

「社長に会ってみる?」(友達の所属する日本語教師を派遣する会社)

なぜかを聞くと・・

友達とは別のエリアに派遣されている教師がいるらしいのだが、友達はその授業を見学し、

意見がほしいと社長に言われているのだそうだ。

てなわけで、社長さんに会い、僕も同伴で見学させてもらえることに!ラッキ~♪

見学メンバーは友達と、友達と同じカレッジでの同寮○中先生と僕。

見学される方の先生は30代後半の男性教師。

この方も新人らしいのだが、堂々とした感じで授業をこなしている。

聞いた話によると、マニラに到着してから落ち着く間もなくその翌日からスタート

したそうだ。しかも、1日8時間ぶっ通し。

僕はこの授業を見て「すごーい、すごーい」とばかり思ったのだが、授業後に、

見学した2人と社長が話しているのを聞くと「あーだ、こーだ」とけっこう厳しいこと

言ってたなぁ~  厳しい世界だことxxxx

でも、その様子を見ていて思ったことは、友達と○中先生は、社長さんからの信頼度は高く

イイ評価されているのが見受けられた。 それと、その時、今回マニラに来た目的に対する

ものが良い感じで得られた気がして嬉しかった。

今回、ちょっと無理して来たマニラだが、違う土地で成長した友達の姿が見れて刺激になっ

た。いっぱいパワーをもらった!

「よっしゃぁーっ、わーは、明日からの台北買付け張り切って行くぞーっ!」 みたいな・・・。

てな感じで2日間のマニラの旅は終わるのでした。

マニラ 2台湾買付けの旅につづく・・・・。

『流求茶館』 shop data

Posted by 流求茶館 at 13:58│Comments(7)
この記事へのコメント
明日から台湾、と言うことはもう台北にいらっしゃるんですね~。
ちょっとうれしくなってしまいました。

国父紀念館は明日も何かある様子です。
テントがまたたくさん出現してきました。が、当日になるまで何が行われるのかいつもわかりません~。情報になってませんね。

プログの更新はサボってます~>カメラをダンナが会社にもっていったまま帰って来ません<もうすぐカメラ新潮予定なのでそうしたらがんばります~。多分。   

台湾買い付けの旅 ご報告を楽しみにしてま~す。
Posted by mimi at 2005年12月02日 23:48
>mimiさん
コメントどうもありがとうございます!

《明日から台湾、と言うことはもう台北にいらっしゃるんですね~。》

いえいえ、違うんですぅ~
これ、先月の出来事を思い出しながら書いてます。

勘違いさせてしまいました。スミマセン

国父はテント出現なんですね!

いったい何が始まるんでしょうかね~
Posted by pon at 2005年12月03日 18:39
たくさんのパワーをもらってよかったですね。
フィリピンはいったことがないけど
町全体のニギワイは怪しくて優しくて
楽しい(緊張する)でしょうねー
Posted by kino at 2005年12月04日 21:54
>kinoさん
そう!それっ!
怪しくもあり優しくもあり・・みたいなそんな感じでした。
また行きたい国のひとつになりました。
Posted by pon at 2005年12月04日 21:59
ponさん ごめんなさい~。早とちりでした。
(ちゃんと前の読んでいたのに。ってちゃんと読んでいなかったのか?)

この間来てたのに~。なんて思いながらメールかいてました。(←まぬけ)字まで間違ってましたね~。新潮→新調です。重ねてお詫びします。

ちなみに国父紀念館はライオンズクラブ主宰の(多分)麻薬防止のためのキャンペーンでした。(いまひとつ中国語わからず多分です。)
翌日は別のイベントしてましたが、外出したためなんだったかわからずじまいでした。

今日は台北も結構寒かったです~。初防寒着を着ました。

Posted by mimi at 2005年12月04日 23:52
ponさん、マニラ滞在記読みました!
全然顔出さなくてごめんなさい。
マニラの2日間、刺激的だったんですね。
成長した○○さんは、今オキナワに帰って来てますねえ。

今度2人でお店に顔出します。
最近はラプサンスーチン飲んでます。

ボクのブログにリンク張らせてください!
Posted by bozzo at 2006年05月15日 21:02
>bozzoさん
お久しぶり!!です。
そうなんです 今思い出してもとても刺激になった旅でした。
その○○さんとも半年ぶりに会いましたが、さらにたくましくなった
感じがしました。

ラプサンスーチンですか、ツウですねぇ~

ぜひ、また遊びに来てください!待ってマース。
Posted by pon at 2006年05月16日 01:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。