オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人

2016年03月20日

「ニューパラダイス通り」 今むかし

この写真、流求茶館周辺の昔の写真です。

「ニューパラダイス通り」 今むかし

流求茶館のあるニューパラダイス通りですが。。
思い返してみるとオープンした当時から10年ちょっと経っただけでも
ずいぶん変わったな~

上の写真とまではいきませんが笑

山形屋跡の建物もまだあったし、
斜め向かいの大きなマンションも無かったな。
近くのコインパーキングも昔ながらの有人の駐車場だったな~

「ニューパラダイス通り」 今むかし

あー懐かしい。


懐かしついでに、10数年前の流求茶館つーしんを訂正しながらおさらい。

「流求茶館」のある『ニューパラダイス通り』のお話。
ニューパラダイス通りっていう名称は実は正式名称じゃないんです。
(※もしかすると現在は正式名称になっているかも。)
正式名称は牧志・前島線。その以前は新成通り。

じゃあなぜ現在ニューパラダイス通りと呼ばれてるかというと・・・

もう約60年程前のお話。

戦後、若者を中心に沖縄んちゅもアメリカ人も誰もが踊れる
『NEW PARADISE』という社交場があって、
そこに集まる人々がその店の前の狭い通りをニューパラダイス通り
と呼ぶようになったのが始まり。

「ニューパラダイス通り」 今むかし

その後『NEW PARADISE』に続いて30軒前後の社交場がならんだそうです。

聞いたところによるとニューパラダイス通りは、奇跡の1マイルと呼ばれている
国際通りよりも早い時期に戦争の傷跡を残しながらも賑わった通り・・だとか。

そして、徐々に営業許可等の条例も厳しくなり少しずつ社交場も減っていくのですが、
その後那覇市が正式に名付けた新成通り(しんせいとおり)という名称も定着せず、
当時同様ニューパラダイス通りという名で愛されてきました。

そして60年以上経った今でも「パラダイス通り」と呼ばれ若者をはじめとする
大勢の人々に愛され続けています。

ニューパラダイス通りに歴史あり!です。
なんだかロマンがありますね。
当時の先輩方に感謝しながら頑張っていかねばと思います。





・・・・・・・・・・・・・・・・information・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


しばらくの間、定休日が変更になっております。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいませ了解
詳しくはこちらでご確認をおねがいいたします下
「ニューパラダイス通り」 今むかし

流求茶館ホームページはコチラをクリック下
「ニューパラダイス通り」 今むかし

流求茶館フェイスブックページはコチラをクリック下
「ニューパラダイス通り」 今むかし

流求茶館インスタグラムもよろしく!こちらをクリック下
「ニューパラダイス通り」 今むかし

Posted by 流求茶館 at 14:26│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは!

ニューパラダイス通りの由来を
初めて知りました!
30もの社交場があったとはびっくりです!!

私たちは開店して5年たちましたが
引越し当初、なぜこういう名前なのか
不思議でなりませんでした。
あんまり「パラダイス」っぽくないじゃないですか(笑)

残念ながら沖映通りをはさむうちの店は
パラダイス通りではないのですが(名前もない!)
毎日通勤で通るので
この記事はしみじみ読ませていただきました~

またよらせてもらいますね!
Posted by 実身美実身美 at 2016年03月20日 16:18
実身美さん、コメントありがとうございます!
あんまり「パラダイス」っぽくない・・・確かに!!
あんまりというか全然パラダイスっぽくないですよね笑
なんでパラダイスなんだろう?と思っている方多いかもですね~
またお待ちいていまーす!
Posted by ponpon at 2016年03月22日 18:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。